pipilog〜ぴぴろぐはっく〜

日常+ライフハック+趣味

【自転車】MMPチャレンジ

本日のメニュー:MMPチャレンジ

 

f:id:pipilog11:20170909235926j:image

本日は休日ということでMMPチャレンジ実施。

 

MMP(Mean Maximal Power)とは、時間あたりの平均最大パワーのこと。たとえば、10秒平均●●●W、5分平均■■■Wというデータの期間(全期間、1年、3カ月など)最高値のことだ。
シクロスフィアで縦軸にパワー、横軸に時間が書かれたグラフがあるが、ここに表示されている曲線をMMP曲線という。この曲線が少しでも上に上がるようにするとパフォーマンスが高まっていることになる。

基本的には、運動の継続時間が長くなるほど平均最大パワーも低くなるが、このグラフを詳しく見ることで自分の脚質も分かる。短時間・高強度の爆発的なパワーを出せるスプリンターはグラフの左側がかなり高くなっていて、長時間一定出力を出し続けられるルーラーやクライマーはグラフの右側の落ち込みが低いのだ。

MMPはレースなどの全力で走る場面で更新されることが多いが、全力疾走する機会がない人は自分の本当のMMPが計測できていないことも考えられる。この「MMPチャレンジ」を活用すれば、MMPを計測したり、その更新を目指すためのトレーニングメニューを組むことができる。10秒、30秒、1分、3分、5分、10分、20分の中から任意の時間を選び、さらにウォーミングアップとクールダウンの時間も選べるようになっている。

パイオニア・ペダリングモニター 新機能を使って本格的トレーニングを始めよう! サイクルスポーツの特集記事(トピックス) | サイクルスポーツ.jpより

 

自身のFTPを知りたかったので挑戦してみるも、途中でSGX-CA500のバッテリーが切れてしまい達成できず翌日に持ち越した。

翌日はメーターのバッテリーも充電してフルの状態で実施。

 

結果:FTP240w

実施した感想は、途中の5分全力走が一番辛かったという事。

そして20分走は後半お尻が痛くて辛かった…

進捗を知る為にも1ヶ月毎に測定していくべきか。

 

ところで、このSGX-CA500は本当に便利だ。

サイクルコンピューター側で予め用意されているメニューから選んで後は指示に従って行うだけで良いってのは非常にありがたい。

 

ものぐさサイクリストな自分は、パイオニア株式会社に足を向けては寝られないなと思う。